愛育園(分園)

愛育園について
鹿屋市中心部に位置する、愛育園。0歳~3歳までの未満児の子どもたちが、広い園庭を走り回り、のびのびと楽しく過ごしています。
家族以外の大人や友達と、初めて生活を共にし、かけがえのない経験や思い出を築いていく、温かさが溢れるはじめての社会。わたしたちは、低年齢の子どもに合わせた愛着を育む豊かで丁寧な保育を行い、育ちをサポートしていきます。
4歳(年中児)以降は、本園のおおぐろ保育園で保育を行います。
低年齢児保育について
泣いたり、笑ったり、怒ったり。子どもたちの精いっぱいの気持ちや思いを保育者が受け止め、ひとつひとつ丁寧なやり取りを行い、愛着形成を行うことで、その後の子どもたちの自我・社会性・意欲などに繋がる、豊かな心の土台を作っていきたいと思います。
園庭あそびについて
子ども達が思う存分駆け回れる、広い園庭や遊具。小さなお友達も活発に身体を動かし、楽しく伸び伸びと遊ぶことができます。保育者と共に、年齢にあった遊びを展開しながら、健やかな身体を育て、生きる力を育みます。
子どもたちの関わりについて
愛育園は日中の活動間帯は広々とした園庭や教室を活かしたのびのび出来る環境での小規模保育をしていますが、朝夕は大黒保育園に通園する園児も多く集まり、広々とした園内も異年齢交流の遊び場と様変わりします。年齢の枠を超えて、子どもたちが共に刺激を受けながら成長します。 また、朝7時から・夕方19時まで開園しています。
食育について
愛育園隣には、季節の野菜を植えたり、収穫したりできる畑があります。子どもたちは、植付から収穫、そして食べる体験を通じて、食への関心・自然との関わり方を身につけていきます。
また、少し離れた場所に果樹園(蜜柑・ブルーベリー・アーモンド・ビワ・すもも・梅・柿など)季節に応じて、花や実を楽しみます。


アクセスマップ
社会福祉法人 高隈福祉会 認定こども園 愛育園
〒893-0015 鹿児島県鹿屋市新川町125-1
●鹿屋市役所本庁から車で8分